開催日
時間
第一部 住宅業界の外部環境
第二部 ★弊社代表 中堀登壇‼ 高利益地域工務店のDX事例を大公開
第三部 ★積水ハウスの施工管理DX責任者が登壇‼ 時代を先取る大手ハウスメーカーのDX戦略を学ぶ
第四部 大手ハウスメーカー施工管理DX責任者×工務店経営者 DXで変わる施工管理の品質と生産性
◆登壇者
・株式会社ecomo/株式会社log build 代表取締役 中堀 健一
・積水ハウス株式会社 施工本部 施工イノベーション推進部長 松谷裕治氏
・株式会社リブ・コンサルティング アソシエイトマネージャー 吉岡 真志 氏
▼\簡単10秒/まずはお申し込みを▼
https://forms.gle/ZmLkFfPtMJtzZ3BfA
場所
詳細
★積水ハウスの施工管理DX責任者が登壇★大手ハウスメーカーから学ぶ!勝ち残る工務店が取り組むべき『データ時代の現場管理DX』とは
【10月27日(月)・10月31日(金)】2日程で開催(内容は同じものになります)
業界最先端を行く!大手ハウスメーカー・積水ハウスの施工管理DX責任者が登壇!
『ペンの無い工務店』を実現した工務店経営者との対談が実現!
大手ハウスメーカー・地域工務店それぞれの施工管理DXの先進事例をご紹介
両社の共通点からこれからの工務店の現場管理DXのあり方を探ります
■ セミナーではこんなお話をします—————–
・「ペンのない工務店⁉」高利益工務店のDXツールや活用事例を大公開
・積水ハウスのDX戦略から学ぶ!最先端の「データ時代の現場管理DX」とは?
・現場とオンラインで⁉ VR空間を活用しながら⁉ 最新のリモート施工管理術
・大手ハウスメーカー×地域工務店経営者が語るDXの共通点 これからの施工管理のあり方とは
▼\簡単10秒/まずはお申し込みを▼
https://forms.gle/ZmLkFfPtMJtzZ3BfA
■ こんな工務店・ハウスメーカー様におすすめ—————–
・大手ハウスメーカーや地域工務店の先進事例を知りたい
・採用難・人手不足で、現場管理に悩みを抱えている
・人手不足の結果、現場管理の質に課題や不安を感じている
🎙 登壇者のご紹介—————–
■積水ハウス株式会社 施工本部 施工イノベーション推進部長
松谷 裕治氏
2002年に積水ハウス株式会社へ入社。約20年にわたり基礎・地盤の関する業務に従事。
2022年から施工DXの推進を担当。2024年にはLog Walkと360度カメラを社内導入し、施工現場の働き方改革を推進。
2025年から新たに設立された施工イノベーション推進部において、施工管理DXの取り組みを継続中。
■株式会社ecomo/株式会社log build 代表取締役
中堀 健一
職人や現場管理者を経て、26歳で独立し、自然素材を活用した建築会社「株式会社 ecomo」を創業。
約30年間の建築業界での経験を通じて、業界の効率化と品質向上の必要性を痛感し、2020年に「株式会社 log build」を設立。リモート施工管理やVR技術を活用した現場管理システム「Log System」を開発し、業界に革新をもたらす。
「Smart Builder」という新しい概念を提唱し、建築プロセス全体のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進。
全国各地で講演活動を行い、業界の未来を見据えた取り組みを積極的に推進している。
▼\お申込みはこちら/ぜひご参加ください!▼
https://forms.gle/ZmLkFfPtMJtzZ3BfA